TOEIC 単語暗記の仕方
TOEICの単語帳を購入したらどんどん単語を暗記していきましょう。
よくやってしまいがちなミスは最初の一章などを完璧に覚えて次に行くそして2章が終わったら1章に戻るという人がいますが、残念ながら最後まで覚えられず挫折してしまう人が大半です。
私のおすすめの単語の覚え方なのですが、まずは1日100語を目標に暗記しましょう。100語暗記するといってもすべて覚えないとダメということではなく、まずは40分程度の時間を決めて100語に目を通し暗記をしていきましょう。何時間も単語に時間を割くのはもったいなく時間のロスにもなってしまうので時間は決めたほうがいいです。
そして次の日は101単語目から目を通して金のフレーズなら約1000語あるので、10日間で1周しましょう!
2周目からは単語数を増やして一日約150語 3週目からは200語といった感じで進めていくと暗記の効率がかなり高いです。
1周目に完璧には覚えようとせず何周もする間に徐々に覚えていくことが大事です。
人間の記憶力は時間がたつごとに忘れてしまう機能があるのでそれを防ぐために復習が必要です。
そのためにも単語帳の周回速度を上げていくのがもっとも記憶から失われにくくする方法なため、
まずは1周することを目標に暗記してみてください。
ほかの暗記方法やこの暗記方法を試してスコアが上がった方などいましたらコメントに報告してください。
1件の返信
[…] この本の勉強方法はこちらで見てください。 […]